お知らせ
2019.01.28
河合塾グループ | |||
【専門学校講師・採用募集】 講師経験不問 | |||
2019.1.28 | |||
河合塾グループの運営する専門学校事業本部 トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校では、 |
|||
我々とともに学生指導にご尽力いただける講師を募集しております。 | |||
熱意のある方のご応募をお待ちしております。 |
|||
募集職種 |
常勤講師 または 非常勤講師 | ||
業務内容 | ・専門分野の講義(常勤、非常勤) | ||
・就職指導を含む担任業務(常勤) | |||
・各種学校行事(常勤) | |||
・海外留学プログラムの引率(常勤) | |||
・その他 | |||
応募資格 | 1.専門学校または大学卒業以上 | ||
2.ご応募いただく分野の専門知識または、実務経験3年以上を有する方 | |||
3.講師経験は不問です。教育に対する情熱と資質をお持ちの方 | |||
求められる 専門知識・ 実務経験 |
■英語系講師 | ||
以下のいずれかに該当する方 | |||
●社会経験3年以上 | |||
●英語の知識がある方 | |||
(TOEIC 800点以上、英検準1級以上、または同等の英語力) | |||
●貿易、国際ビジネス関係での実務経験のある方 | |||
●英語教育の経験がある方(他専門学校での講師経験者歓迎) | |||
●海外留学経験をお持ちの方 | |||
■サービス系講師 | |||
以下のいずれかに該当する方 | |||
●エアライン経験が3年以上ある方(外資系エアライン経験者歓迎) | |||
●英語の知識がある方 | |||
●エアライン業界で採用、人事、教育に携わった経験をお持ちの方(歓迎) | |||
■大学編入指導講師 | |||
以下のいずれかに該当する方 | |||
●予備校、塾などで大学進学指導をご経験の方(英語、経済) | |||
●小論文(特に経済系)の分野をご指導をしていただける方 | |||
応募者へのメッセージ | 講師と聞くと難しいという印象を持たれるかも知れませんが、大半は教育業界未経験の方が活躍されています。 | ||
授業は最新のカリキュラムで実施しており、講師も知識を蓄えながら学生と共に成長していけます。 | |||
当校は予備校の河合塾グループにおいて、1970年、社会人の英語再教育を目的に「名古屋英会話センター」を開設の後に、専門学校制度が創設された1976年、愛知県で第1号の認可校「名古屋外国語専門学校」(現・トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校)として、創立40年を超える伝統校です。 | |||
英語教育をはじめ、多彩な留学プログラム、学生指導、就職実績、学校行事などにも力を入れており、活気に溢れた学校です。 | |||
業務拡大ならびに定年退職者に伴う、優秀な人材確保の募集です。興味のある方はご応募ください。 | |||
原則的に欠員補充のため、講師採用は不定期募集です。この機会を機に我々トライデントグループで未来ある学生のために、あなたのご経験を生かしてみませんか? | |||
基本的に常勤講師の方を募集していますが、非常勤講師希望の方も応募可能です。
|
|||
入社後の イメージ |
業界での経験を生かした専門分野の科目を担当していただきます。 | ||
キャリア形成など | 多人数、大教室で実施される講義形式ではなく、15~20人程度の少人数クラスでの講義、実習になります。 | ||
ゼロから授業を作るわけではなく、少なくとも採用後の数年間は、既にある講義計画書や教材をもとに授業を進めていただきます。 | |||
担当の授業以外の空き時間を使って、インプットにあてることもできます。
|
|||
授業予定 | 前期と後期の2期制を採用。 | ||
前期:4月~8月上旬の15週間。 後期:10月~2月上旬の15週間。 | |||
授業:1コマ90分間。 非常勤は、週1コマ~8コマ程度(応相談) | |||
常勤講師...月曜~金曜で11コマ前後の授業を担当していただきます。
|
|||
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間8時間 休憩1時間)(常勤) | ||
1限目 9:20~10:50 | |||
2限目 11:05~12:35 | |||
3限目 13:35~15:05 | |||
4限目 15:20~16:50 | |||
5限目 17:00~18:30 | |||
休日休暇 (常勤) |
完全週休2日制 |
||
※学校行事や募集イベントのため、休日出勤を依頼する場合があります。 | |||
年間休日数135日 ...土日105日、祝日12日、有給休暇(年20日付与、最大40日)、講師指定休日14日(休講日など) | |||
給与 (常勤) |
月給20万~45万円、 賞与2回/年、 昇給1回/年 ※前職年収に応じて考慮(但し学園規程に基づく) |
||
担任手当、出張手当、休日出勤手当、通勤手当(全額) | |||
福利厚生 (常勤) |
私学共済加入(健康保険、共済年金)、雇用保険、労災保険、 財形貯蓄制度 |
||
勤務地 | 名古屋市中村区名駅4-1-11 アドバンス棟 | ||
応募締切 | 定員が充足した時点で終了させていただきます。 | ||
応募書類 | 1.履歴書 | ||
2.職務経歴書 | |||
※応募の秘密は厳守いたします。 | |||
※応募書類は返却いたしません。 | |||
※応募される方は、必ず『個人情報の保護に関する事項(PDF)』をご確認の上、ご同意いただいた方のみ応募書類を送付してください。 | |||
応募の際に『個人情報の保護に関する事項(PDF)』を印刷し、署名、捺印の上、応募書類に同封してください。 |
|||
3.個人情報保護に関する事項.pdf | |||
※応募前にご不明な点などがございましたら、電話にてお問い合わせいただいても結構です。 | |||
採用予定 時期 |
2019年4月、10月、2020年4月、10月 | ||
選考方法 | 第一次:書類審査 | ||
第二次:面接審査(第一次選考合格者のみ) | |||
応募書類 送付先 |
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-1-11 | ||
学校法人河合塾学園 講師採用担当 前畑 宛 |
|||
TEL 052-582-1783 | |||
※簡易郵便とし、封書に「講師採用応募書類在中」と朱書きしてください。 |