ビジネスの現場で通用する
グローバルな人材に。
さまざまな角度から英語力を高め、幅広い分野で活躍出来る人材を育成します。
「将来は英語を活かせる仕事につきたい」「ビジネスの現場で通用する英語を身につけたい」という想いを
トライデントで実現してください。
FEATURE 学科の特徴
-
01英語+母国語の強化
思考力や探究力だけでなく、AIを正確に使いこなす力を養い、新時代に対応できる人材を育成します。
-
02国際色豊かな学校生活
外国人講師と多国籍な環境に囲まれたキャンパス。英会話の授業はすべて外国籍の講師が担当します。
-
03アジア言語を学べる
専門学校、ここからスタート!英語+アジア言語を専攻する学生は、全員が約3ヶ月間の留学を経験。難易度の高い資格取得実績も豊富です。
COURSE 専攻学科一覧
PROFESSION 英語を活かせる仕事と職種
-
ツアーガイド
-
テーマパークスタッフ
-
英語講師
-
通訳
-
翻訳
-
海外営業
-
貿易事務
-
広報
QUALIFICATION 語学系専攻で目指せる資格
- TOEIC®L&Rテスト
- サービス接遇検定
- 日本語ワープロ検定
- Excel®表計算処理技能認定
- 実用英語技能検定(英検)
- 観光英語検定
- HSK(中国語検定)
- 韓国語能力試験(TOPIK)
- 秘書技能検定
- 日本語能力試験(JLPT)
- 貿易実務検定®
- マーケティング・ビジネス実務検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- ビジネス実務マナー検定
- MOS(Microsoft Office Specialist)
Word/Excel/PowerPoint
QUALIFICATION RESULTS英米語学科の資格実績
-
TOEIC®L&Rテスト
1位985/990点(2024年度資格実績) 2位950/990点(2024年度資格実績) 3位910/990点(2024年度資格実績) 他にも 800 点以上が
10 人 (2024年度資格実績) -
TOEIC®S&Wテスト
Speaking 平均点 172/200点(2024年度資格実績) Writing 平均点 185/200点(2024年度資格実績)
読む・書く・聞く・話す力大幅アップの秘訣はコレ!
読む
英語書籍をたくさん読んで
読解力を伸ばすプログラム
多い学生はなんと1年間で100冊以上も読破します!授業外課題として多くの本を読むことで、英能力のみならず想像力、思考力も身につきます。
書く
書く力を伸ばせる
エッセイコンテスト
トライデントには向由な発想をもとに、英編でエッセイを書くコンテストがあり、優秀作品は冊子になります。
聞く・話す
英会話授業は
外国人講師が担当
アメリカ、イギリス、カナダなどさまざまな国の外国人講師が授業を担当するので、外国人の発音が自然に聞き取れるようになります。
授業外でも外国人講師と話せる
English Salon
昼休みや放課後に外国人講師と由に英会話を練習できるスペース。話しているうちにも口も慣れてきて、英能力がアップしていきます。
Vocabulary
語彙力
英語力アップには母国語と英語両方の語彙力が必要です。TOEIC®L&Rに頻出のテーマごとに全10ステージの英単語テストを行い、TOEIC®L&Rに必要な単語を身につけていきます。
一人ひとりの英語力に応じたクラス分け
入学前のクラス編成テストと、年2回のTOEIC®L&R IPテストを実施。
自分のレベルに合ったクラスで学べるので、英語力アップ間違いなし!!
※横にスワイプしてご覧いただけます。
INTERNSHIP インターン・研修・特別授業
ENGLISH PROJECT“言葉”でつなぐイングリッシュプロジェクト
“言葉 ”でつなぐイングリッシュプロジェクト
全国へ挑む熱き戦い!校内コンテスト!
本校では毎年、全国英語スピーチコンテストへの出場権をかけた校内コンテストが行われます。選ばれた1名が全国大会に出場できるため、参加者は真剣そのものです。ファイナルコンテストでは、大勢の観客を前にスピーチを披露し、順位が決まります。勝利を目指して熱意を持って挑戦し、会場は毎年、白熱した雰囲気に包まれます。この経験は英語力の向上だけでなく、自信とプレゼンテーションスキルを磨く大きなチャンスとなっています。
マナー研修や語学力を実際に試せる機会がたくさんある !
-
世界最高峰の自動車レース F1鈴鹿サーキットのVIP用ラウンジ、レストランで給仕サービスに参加。F1レースを間 近で感じ、外国人の従業員やお客様と英語で接するなど多くの体験ができました。
-
名古屋ウィメンズマラソンウィメンズマラソンのボランティアに参加し、語学力を活かした通訳部門(英語・中国語)や給水係で活躍しました。
-
ホテルレストランでのマナー研修レゴランド®・ジャパン・ホテルのレストランにてランチコースを食べながらテーブルマナー研修。カトラリーの使い方や、料理についての豆知識を学んだあとは、ホテルの施設見学を行いました。
キャンパスを飛び出して学ぼう
全国専門学校英語スピーチコンテスト

- 2023年度 最優秀賞
-
一宮起工科高校出身
2023年度は文部科学大臣賞を受賞!コンテストに向けた英語力アップだけでなく、英語を話す際の自信を持つことができる貴重な機会となっています。
ランゲージエクスチェンジ
アメリカの大学Old Dominion University(ODU)の学生とオンラインで交流。
ODUで日本語を学んでいる学生とそれぞれが学んでいる言語に関する知識を深めるためにトークセッションを行いました。
\ランゲージエクスチェンジ体験談/
●すごく楽しかった!!けど、緊張して自分から上手に話しかけれなかったのが悔しい。もっと英語の勉強頑張ろうって思えた!
●生の英語を聞いて、覚えている英単語と実際の単語の話し方が少し違うことに気付きました。
●自分の英語がネイティブの留学生に伝わったときはすごくうれしかった。
学内での学びも充実!
English Salon
学んだ英語をすぐに活かせるように、外国人講師と自由に話せる時間を授業とは別に設けています。
対応してくれる外国籍の講師は曜日によって異なるので、授業担当以外の先生とも話せます。
Chinese & Japanese Salon
中国語の授業でわからなかったところや発音の確認など、外国人講師と確認ができる時間を設けています。
英語+アジア言語専攻(中国語)の学生以外もこの時間を利用することができます。
※留学生の方には Japanese Salonも開催しています。